タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

尾張瀬戸駅総合改善事業竣工記念

尾張瀬戸駅総合改善事業竣工記念のヘッドマーク
▲尾張瀬戸駅総合改善事業竣工記念のヘッドマーク。
2002年4月10日撮影

 2002年4月10日、2000年から工事が行われていた尾張瀬戸駅総合改善事業が竣工。竣工式と竣工記念のヘッドマークを取り付けた列車が運行されました。
 ヘッドマークは尾張瀬戸駅の新駅舎の写真を使用したデザインで、2編成に取り付け運行されました。
 その後このマークは、矢田駅で看板として第2の人生を送っています。(「瀬戸電あれこれ」参照)


改善事業が竣工した尾張瀬戸駅を出発

 改善事業が竣工した尾張瀬戸駅を出発。

2002年4月10日 尾張瀬戸にて

尾張旭に停車中の6032F

 尾張旭駅に停車中のマークを取り付けた6032F。

2002年4月10日 尾張旭にて

△先頭へ >>戻る

HOME>ヘッドマーク写真館>記念列車 目次>尾張瀬戸駅総合改善事業竣工記念