タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

2011年来る福招き猫まつり

2011年来る福招き猫まつりヘッドマーク
▲2011年来る福招き猫まつりヘッドマーク。
2011年9月26日撮影

 2011年の来る福招き猫まつりヘッドマークです。

 毎年デザインが変更されており、2011年は初めてとなる緑色がベース色となりました。馴染みの市田志保さんデザインの招き猫が描かれています。
 「がんばろう日本!!」という東日本大震災の復興を願うスローガンが書かれた扇を招き猫が高く掲げています。

 9月13日から9月25日まで1編成に取り付けが行われました。


マークを付けた6035F

 この日は重検の時に再塗装が行われた6035Fにマークを取り付け。艶のある車体に緑のマークが映えます。

2011年9月17日 尾張瀬戸〜瀬戸市役所前間にて

キバナコスモスの横を

 線路沿いにはキバナコスモスが多く見られます。咲きそろった花の横をヘッドマーク付きの編成が通過します。

2011年9月24日 喜多山〜大森・金城学院前間にて

△先頭へ >>戻る

HOME>ヘッドマーク写真館>来る福招き猫まつり 目次>2011年来る福招き猫まつり