タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

2011年陶祖まつり

2011年陶祖まつりヘッドマーク
▲2011年陶祖まつりヘッドマーク。
2011年4月9日撮影

 2011年の陶祖まつりヘッドマークです。

 ポスターなどと同一デザインのマークが用意され、今年もデザインが変更となりました。桜の花びらが用いられた春らしい背景に深川神社の陶製の狛犬が描かれています。
 今年は第50回となる記念の年で、ヘッドマークにも「第50回記念」の文字が入ります。

 4月8日から17日まで1編成に取り付けられました。


マークを取り付けた6024F

 瀬戸線の線路沿いに植えられた桜と陶祖まつりのヘッドマークの組み合わせ。高架線沿いには他にも多くの桜が植えられています。

2011年4月10日 大曽根〜矢田間にて

快走する6033F

西日を浴びて検車区の横を軽やかに通過する6033F。奥には留置中の4000系が…。

2011年4月12日 尾張旭〜旭前間にて

△先頭へ >>戻る

HOME>ヘッドマーク写真館>陶祖まつり 目次>2011年陶祖まつり