タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

大曽根駅、大森・金城学院前駅ホーム改良工事開始

2007年2月25日

工事実施の案内を流す
▲発車案内に工事実施を告げる案内が流れる。
2007年2月25日 大曽根駅にて

 大曽根駅と大森・金城学院前駅においてホームの改良工事が開始されました。

 大曽根駅はホームの嵩上げが実施されます。現状より数センチホームが高くなります。2月23日から電車の停車位置を尾張瀬戸寄りに移動させ、栄町側から嵩上げ工事が開始されています。電車の停止位置が尾張瀬戸寄りに移動するのは3月4日までで、3月5日から3月15日までの間は栄町寄りに移動するようです。

 大森・金城学院前駅では尾張瀬戸寄りのホームの一部を立ち入り禁止にした上で工事が行われています。下りホームではホームが一部撤去された他、中央部付近のホームの壁面が一部削られるなどの動きが見られます。上りホームではホームの舗装に切れ目が入れられています。


停車位置が瀬戸寄りに移動

 電車の停止位置が尾張瀬戸寄りに移動しました。そのため一部屋根のない部分に電車が停車する事になり、雨の日などは注意が必要です。

2007年2月25日 大曽根駅にて

1番線ホーム嵩上げ工事の様子

 1番線側の工事部分です。点字ブロックが撤去され、ホーム先端部分に新たにコンクリートブロックが並べられています。

2007年2月25日 大曽根駅にて

2番線ホーム嵩上げ工事の様子

 2番線側の工事の様子です。こちら側はすでに新たな滑り止めブロック、点字ブロックが並べられています。現状よりも5センチ程度嵩上げされそうです。

2007年2月25日 大曽根駅にて

停止位置変更の案内

 ホームや改札口付近などには停止一変更を告げる案内看板が掲出されています。2月23日から3月4日までは電車は尾張瀬戸寄りに、3月5日から3月15日までは栄町寄りに停車します。

2007年2月25日 大曽根駅にて

大森・金城学院前駅瀬戸寄り

 大森・金城学院前駅ではホーム瀬戸寄りにおいて工事が行われています。下りホームはホームの一部が撤去されました。

2007年2月25日 大森・金城学院前駅にて

上りホームの瀬戸寄り

 上りホームの尾張瀬戸寄りも一部を閉鎖し工事が行われています。

2007年2月25日 大森・金城学院前駅にて

下りホーム中央部

 下りホームの中央部付近はコンクリート壁面の一部が削り取られています。

2007年2月25日 大森・金城学院前駅にて

南改札口前のホーム舗装

 南改札口付近のホームの舗装には工事用の切れ目が入れられています。ホームのアスファルトを剥がして工事を行うのでしょうか?

2007年2月25日 大森・金城学院前駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>大曽根駅、大森・金城学院前駅ホーム改良工事開始