タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

栄町駅改修工事 2007年6月2日の様子

記事作成:2007年6月2日

瀬戸市ショーケース
▲工事のため移動したショーケース。
2007年6月2日 栄町駅にて

 改修工事の行われている栄町駅の6月2日の様子をお伝えします。

 瀬戸線改札口と東山線改札口との間のコンコースは順調に床面タイルの更新工事が進められています。瀬戸市ショーケース前の床も予定通り2日に工事が終了しています。

 ホームでは嵩上げ工事が開始されるようで準備工事が進められています。またホームの売店は工事に伴い5日から休業になります。4日からは電車の停車位置も変更になるという掲示も出ていました。


ショーケース前

 床面の工事が終了し壁が取り払われたショーケース前。夕方には通行できるようになっていました。

2007年6月2日 栄町駅にて

進む床面更新作業

 順調に工事が進められており白の面積が広がっています。

2007年6月2日 栄町駅にて

非常階段前

 非常階段部分の閉鎖は5日までの予定です。

2007年6月2日 栄町駅にて

新しい掲示

 次の通路変更を知らせる掲示です。次は地上出口階段前と瀬戸市ショーケース横の部分が閉鎖となるようです。

2007年6月2日 栄町駅にて

停車位置変更のお知らせ

 6月4日から20日までの間、列車停車位置が尾張瀬戸寄りに移動するようです。

2007年6月2日 栄町駅にて

床面にある作業跡

 売店前の床面には何やら作業が行われた跡があります。

2007年6月2日 栄町駅にて

休業を告げる掲示

 ホームの売店は5日をもって休業となります。工事が完了すれば再び営業を再開するようですが、営業形態は未定とのことです。コンビニスタイルになる可能性も…。

2007年6月2日 栄町駅にて

消火栓嵩上げ

 ホームに設置されている消火栓は嵩上げ工事のための若干位置が上げられました。昔の壁面の色が姿を現しています。

2007年6月2日 栄町駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>栄町駅改修工事 2007年6月2日の様子