タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

栄町駅改修工事 2007年6月17日の様子

記事作成:2007年6月18日

嵩上げの終わったホーム南部
▲嵩上げ工事もほぼ終わり、白いタイルのホームに。
2007年6月17日 栄町駅にて

 改修工事の行われている栄町駅の6月17日の様子をお伝えします。

 嵩上げ工事が行われていたホーム南側(終端側)も作業はほぼ終了しているようで、真新しいタイルが敷き詰められたホームが姿を現していました。新しいタイルは白いためホームもかなり明るくなったように感じます。またホーム各所のエアコンの設置工事も順調に進められているようです。

 通路を閉鎖しての床面更新作業の行われているコンコースではサービスセンター前の部分の工事も終わり、現在自動券売機前の工事が行われています。その関係で19日までは自動券売機の数が3台のみとなっている他、サービスセンターは7月1日まで休業となります。また改札口からホームを結ぶ階段においても工事が始まり、南側階段の半分が閉鎖されています。この階段の閉鎖は26日までの予定です。


設置の進む空調装置

 空調装置の設置工事も順調のようです。配管なども接続され、一部機器は通電中のようでした。

2007年6月17日 栄町駅にて

自動券売機前

 19日夜までの予定で自動券売機前部分の閉鎖が行われており、自動券売機が現在3台しか利用できない状態となっています。

2007年6月17日 栄町駅にて

サービスセンター前

 サービスセンター前の工事は終わりましたが、7月1日(予定)までサービスセンターは休業のようです。その間高速バス乗車券・回数乗車券類は定期券販売所で取り扱われています。

2007年6月17日 栄町駅にて

東山線改札方面

 東山線改札へ繋がるコンコースも未施工の残り半分の閉鎖が行われました。

2007年6月17日 栄町駅にて

階段一部閉鎖

 改札内ホーム行き階段の一部の閉鎖も行われました。電車到着時にはかなり混み合うので注意が必要です。

2007年6月17日 栄町駅にて

通路変更のお知らせ

 17日現在張り出されている通路変更のお知らせです。

2007年6月17日 栄町駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>栄町駅改修工事 2007年6月17日の様子