タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

栄町駅改修工事 2007年7月10日の様子(サンコスオープン)

記事作成:2007年7月10日

サンコスがオープン
▲名鉄観光跡地にサンコスがオープン。
2007年7月10日 栄町駅にて

 改修工事の行われている栄町駅の7月10日の様子をお伝えします。

 床面の改修が続いているコンコースですが、その一角の名鉄観光跡地に名鉄産業のコンビニ「サンコス」が7月9日オープンしました。またその横には瀬戸信用金庫のATMコーナーの設置工事が進められています。コンコースの床面更新工事は駅裏側にあたる通路を通行止めにして作業が行われている他、改札内女性用トイレ前、北側階段、セントラルパーク側売店部分などで進行中です。

 ホームでは嵩上げ工事が引き続き行われており、一部段差があるなど注意が必要な状態です。また空調の周囲を覆う工事も引き続き行われています。


瀬戸信ATM

 サンコス横には瀬戸信用金庫のATMコーナーが設置されるようです。まだ稼動はしていません。

2007年7月10日 栄町駅にて

駅裏側通行止め

 駅の裏側にある通路は通行止めとなっており、床面更新工事が進行中です。工事の予定は20日まで。

2007年7月10日 栄町駅にて

売店サンコス休業中

 セントラルパーク側の売店「サンコス」前の床面更新工事も進行中です。工事予定は14日まで。

2007年7月10日 栄町駅にて

休業のお知らせ

 売店「サンコス」の休業のお知らせ。休業は7月17日までの予定となっています。

2007年7月10日 栄町駅にて

女性用トイレ前

 女性用トイレ前の工事も進行中です。工事は7月23日までの予定でそれまで女性用トイレについては使用が出来なくなっています。自動精算機も位置が変更されています。

2007年7月10日 栄町駅にて

北側階段

 北側の階段も半分が工事中です。工事は17日までの予定となっています。

2007年7月10日 栄町駅にて

南側階段

 床面、階段の更新が終了した南側階段です。エスカレーターはホームが嵩上げされた事により床面より若干低くなってしまいました。

2007年7月10日 栄町駅にて

通路変更のお知らせ

 掲示されている通路変更のお知らせです。

2007年7月10日 栄町駅にて

ホーム嵩上げの様子

 ホーム嵩上げ工事もホーム尾張瀬戸方先端まで進んでいます。

2007年7月10日 栄町駅にて

嵩上げ完了

 1番線側の階段下付近まで嵩上げ工事が完了しました。真新しい白い床面が眩しく感じます。

2007年7月10日 栄町駅にて

エアコン仕上げ工事

 空調装置の外装仕上げ工事も進んでいます。

2007年7月10日 栄町駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>栄町駅改修工事 2007年7月10日の様子(サンコスオープン)