タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

テンプスタッフ車体広告 新デザイン登場

記事作成:2007年8月28日

新デザインのテンプスタッフ広告
▲新デザインの広告を貼った6032Fの6032号車。
2007年8月28日 尾張旭検車区にて

 名鉄では通勤型車両や1200系・1800系の戸袋部分を利用して車体広告が貼られています。通勤型車両においては2007年8月現在、「アピタ」「ビックカメラ」「テンプスタッフ」の3社の広告が存在しますが、そのうちテンプスタッフの広告に新デザインが登場しました。ピンク地にキャラクター「テンプりん。」が描かれているデザインは基本的に同じですが、下部の社名部分の濃いピンク部分の処理の仕方やキャッチコピーなどが変更されています。

 瀬戸線では車体の再塗装に伴いテンプスタッフの広告を外していた6601F+6604F、6031F、6032Fなどへ再び広告貼り付けが行われています。


6031Fにも貼られている

 広告解除となっていた6031Fにも広告の再貼り付けが行われています。

2007年8月28日 尾張瀬戸駅にて

広告のアップ

 新しいデザインとなったテンプスタッフの広告ステッカー。コピーや濃いピンク色の部分の処理が変更されています。

2007年8月28日 尾張旭検車区にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>テンプスタッフ車体広告 新デザイン登場