タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

ユニー・アピタの車体広告デザイン変更

記事作成:2008年5月14日

新しいユニー・アピタの広告を貼り付けた6751F
▲新しいユニー・アピタの広告を貼り付けた6751F。
2008年5月14日 尾張旭駅にて

 名鉄では通勤型車両を中心に車体側面の戸袋部分を利用して車体広告が行われており、瀬戸線では2008年5月現在3社の広告が存在しています。その広告のうち「ユニー・アピタ」の広告が新デザインのものに変更が行われました。本線系では4月から順次貼り替えが行われていましたが、瀬戸線では若干遅れての広告更新となりました。

 新デザインの広告についても引き続いて鈴木杏樹さんが起用されています。ユニー・アピタのオリジナル商品であるモリゾー・キッコロのマイバックを持ち、環境にやさしい生活のPRも兼ねたものとなっています。


新デザインの広告ステッカー

 モリゾー・キッコロのマイバックもワンポイントである新デザインステッカー。

2008年5月14日 喜多山駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>ユニー・アピタの車体広告デザイン変更