タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

ノベルティ・こども創造館夏祭り ヘッドマーク取り付け

2008年7月31日
2008年8月2日写真変更

ノベルティ・こども創造館のヘッドマークを取り付けた6000系
▲ノベルティこども創造館のマークを取り付けた6000系。
2008年8月2日 印場〜大森・金城学院前間にて

 瀬戸市にある施設「ノベルティ・こども創造館」が開館5周年を迎える事と、現在開催されている夏祭り(7/19〜8/31まで)をPRするためにヘッドマークが取り付けられました。施設来館者の多くが自動車利用という事で、省エネやエコロジーの観点から公共交通利用を呼びかける目的もあるようです。

 ヘッドマークが取り付けられたのは1編成で、編成の前後でデザインが異なるマークが取り付けられています。ヘッドマークは8月3日まで取り付けられる予定です。


両先頭車でデザインが異なる

 両側の先頭車で異なるデザインのマークが取り付けられています。

2008年8月2日 旭前〜尾張旭間にて

ヘッドマークの拡大

 ノベルティ・こども創造館のキャラクター「チムニー」がデザインされたヘッドマーク。夏祭りは8月31日までですが、ヘッドマークの取り付けは3日までと短期間になっています。

2008年8月2日 尾張旭・大曽根駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>ノベルティ・こども創造館夏祭り ヘッドマーク取り付け