タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

ポケモンラッピング電車「ランニング・ピカチュウ号」運行終了

記事作成:2009年1月18日

ランニング・ピカチュウ号
▲在りし日のランニング・ピカチュウ号。
2008年9月21日 旭前〜尾張旭間にて

 2008年7月12日から2009年1月16日までの予定で運行されていたポケモンラッピング電車「ランニング・ピカチュウ号」の運行が1月17日に終了しました。

 発表されていた予定は16日まででしたが運用の都合からか17日朝に数本運用に就いたのち尾張旭検車区入場となったようで、その後検車区庫内でラッピングの剥離作業が行われました。
 翌18日には綺麗にラッピングが剥がされた姿で洗車を行う6035Fの姿を確認する事が出来ました。

 ラッピング剥離後の車体の状態が心配されましたが、ステッカーの跡は残ってしまっているものの、塗装の剥がれなどは見当たらずおおむね良好のようでした。


ラッピングが剥がされた6035F

 派手なラッピングが剥がされ、元の姿に戻りました。側面の広告の無い6000系は瀬戸線ではこの6035Fだけです。

2009年1月18日 尾張旭検車区にて

前面の跡

 瀬戸方先頭車ク6035のアップです。若干黒帯やピカチュウの顔の跡が残っています。

2009年1月18日 尾張旭検車区にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>ポケモンラッピング電車「ランニング・ピカチュウ号」運行終了