タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

4003F営業運転開始

2009年6月18日

営業運転を開始した4003F
▲営業運転を開始した4003F。
2009年6月18日 喜多山〜小幡間にて

 2009年5月26・27日に日本車輌から尾張旭検車区へと搬入されて営業運転に向け調整や試運転が行われていた4003Fですが、6月18日から営業運転が開始されました。
 18日の4003Fは4000系限定運用となっている喜多山駅7時2分発の780列車に入り、朝ラッシュ終了後に尾張旭検車区に入庫となったようです。

 3編成目となる4003Fが営業運転を開始したのに伴って運用にも一部変更が加えられているようで、今までとは異なる運用にも4000系が運用されています。


尾張旭検車区で留置中の4003F

 6月18日は朝ラッシュ時のみの運用で、その後は尾張旭検車区で留置となりました。

2009年6月18日 尾張旭検車区にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>4003F営業運転開始