タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

尾張旭駅ホーム嵩上げ工事 2009年8月29日の様子

記事作成:2009年8月31日

嵩上げが始まった
▲1・4番線から嵩上げが進む。
2009年8月29日 尾張旭駅にて

 ホーム嵩上げ工事が行われている尾張旭駅の2009年8月29日時点の様子です。

 ホームの嵩上げするためまずホーム端に点字ブロックと滑り止めが埋め込まれたコンクリートブロックを設置する作業が進められています。1・4番線はすでにホーム全体のブロック設置が完了しており、続いて中線側の2・3番線の作業が始まったところです。まだホーム下待避スペースの作業が完了していないようで、そちらが済み次第ブロック設置工事が進行するものと思われます。


2・3番線の様子

 2・3番線はまだ一部の嵩上げに留まっていました。

2009年8月29日 尾張旭駅にて

待避スペースの設置工事

 2・3番線はホーム下の待避スペースを設置する工事が行われており、嵩上げはこちらが完了してからになりそうです。

2009年8月29日 尾張旭駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>尾張旭駅ホーム嵩上げ工事 2009年8月29日の様子