タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

栄町駅にタッチパネル式自動券売機導入

記事作成:2010年2月27日

栄町駅のきっぷ売り場
▲栄町駅のきっぷ売り場。
2010年2月27日 栄町駅にて

 栄町駅に設置されている自動券売機のうち1台がタッチパネル式の券売機に更新が行われました。
 名鉄は平成22年度の供用開始を目指してICカード乗車券システムを導入する計画があり、今回の更新もICカード導入への対応であると思われます。栄町駅以外にも名鉄主要駅でタッチパネル式券売機への更新が進められており、今後は瀬戸線の他の駅でもタッチパネル式券売機の設置が行われるものと思われます。

 本線系の駅で設置されているタッチパネル式券売機の多くは特別車両券「ミューチケット」も購入できるようになっていますが、今回栄町駅に設置されたものは現在のところ未対応のようです。


2番の券売機がタッチパネル式に

 2番の券売機が新しいタッチパネル式の券売機に更新されました。

2010年2月27日 栄町駅にて

画面の様子

 ボタン部は駅名と料金が併記され分かりやすい表示となっています。ミューチケットの購入は行えないようです。

2010年2月27日 栄町駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>栄町駅にタッチパネル式自動券売機導入