タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

2010年4月3日 訓練列車運転

2010年4月3日

三郷駅に到着した訓練列車
▲三郷駅に到着した訓練列車(6032F)。
2010年4月3日 三郷にて

 乗務員の訓練を目的にした訓練列車が4月3日に運転されました。

 訓練列車は尾張瀬戸〜喜多山〜三郷〜喜多山〜尾張瀬戸という行程で運転され、途中普段使われていない三郷駅の渡り線を使用した折返し運転も行われました。


窓に貼られた訓練の貼り紙

 前面のサボ受けには訓練の系統板が差し込まれたほか、側面の窓には訓練と書かれた貼り紙も掲出されていました。

2010年4月3日 三郷にて

渡り線を渡る

 普段使用していない三郷駅瀬戸寄りの渡り線を渡る訓練列車。

2010年4月3日 尾張旭にて

保線作業員による整備

 訓練列車が来る前には保線作業員によって渡り線付近の線路の整備が行われていました。

2010年4月3日 尾張旭にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>2010年4月3日 訓練列車運転