タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

6035F冷房装置、一部が換装される

記事作成:2010年6月8日

一部の冷房装置の換装が行われた6035F
▲一部の冷房装置の換装が行われた6035F。
2010年6月8日 尾張旭〜旭前間にて

 2000年に瀬戸線転属が行われた6035Fは、瀬戸線用6000系の中で唯一新製当初のままの冷房装置である「RPU3004A」を編成全車両が搭載していました。その6035Fの編成中の一部の冷房装置が強化型である「RPU3061」へと換装が実施されました。

 換装されたのはモ6335の栄町方の1台とモ6235の栄町方の1台、合計2台です。瀬戸線で6023F以外にも編成内で冷房装置の異なる編成が誕生しました。


モ6335のサイドビュー

 モ6335のサイドビュー。栄町方の冷房装置がRPU3061へと換装されています。

2010年6月8日 尾張旭〜旭前間にて

冷房アップ

 モ6335に搭載されたRPU3061。

2010年6月8日 尾張旭〜旭前間にて

モ6235の冷房装置

 モ6235の冷房装置も栄町方のみRPU3061へ換装が実施されています。

2010年6月8日 尾張旭〜旭前間にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>6035F冷房装置、一部が換装される