タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

manacaチャージ機設置進む

記事作成:2010年12月4日

守山自衛隊前駅のチャージ機
▲守山自衛隊前駅のチャージ機。
2010年12月4日 守山自衛隊前駅にて

 2011年2月11日のサービス開始やポイントシステムの内容なども発表され、いよいよ始まるという雰囲気も深まったICカード乗車券「manaca」。駅の機器の対応も進められており、本線系の駅には設置工事が進んでいたチャージ機の瀬戸線無人駅への設置工事が開始されました。

 チャージ機は改札口付近に設置されており、残額不足時にはこの機械でチャージして出場する事になりそうです。現在はサービス開始前という事で機械にはグレーのカバーが掛けられています。


旭前駅のチャージ機

 旭前駅のチャージ機です。自動改札機横のスペースに置かれました。

2010年12月4日 旭前駅にて

矢田駅上り駅舎のチャージ機

 矢田駅にも設置されていました。トイレの入口前の一角にあります。

2010年12月4日 矢田駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>manacaチャージ機設置進む