タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

6025Fの冷房装置がRPU3061に統一

記事作成:2012年1月29日

冷房装置が統一された6025F
▲冷房装置がRPU3061に統一された6025F。
2012年1月29日 尾張旭検車区にて

 6025Fは瀬戸線配属時には冷房装置は冷房能力強化形「RPU3061」に交換済みでしたが、2010年に行われた整備の際に「RPU3004A」と一部入れ替えが実施され、編成で2種類の冷房装置が混在していました。

 この度6023Fに搭載されていたRPU3061を6025Fに移植する作業が実施されたようで、6025Fの冷房装置が再びRPU3061に統一されました。


ク6025

 冷房装置が交換されたク6025。瀬戸方(写真左)の冷房装置がRPU3004Aでしたが、RPU3061に交換されています。

2012年1月29日 尾張旭検車区にて

モ6325

 モ6325も冷房装置が交換されました。栄町方(写真右)側がRPU3004AからRPU3061になりました。

2012年1月29日 尾張旭検車区にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>6025Fの冷房装置がRPU3061に統一