タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

せと・陶のあかりヘッドマーク取り付け開始

記事作成:2012年12月3日
記事更新:2012年12月6日

マークを取り付けた6027F
▲ヘッドマークマークを取り付けた6027F。
2012年12月3日 尾張旭駅にて

 12月8日から25日まで開催される瀬戸市のクリスマスイベント「せと・陶のあかり」をPRするヘッドマークの取り付けが開始されました。

 「あかりがつなぐ瀬戸のまちなかXmas」をテーマとしてイベント期間中に瀬戸市中心の商店街においてクリスマスイルミネーションの点灯が行われるほか、様々なイベントが実施されます。

 ヘッドマークはキラキラとイルミネーションが輝く夜空に「せと・陶のあかり」と文字が入るシンプルなデザインとなっています。


ヘッドマークアップ

 ヘッドマークのアップ。文字主体のシンプルなデザインです。

2012年12月3日 尾張旭駅にて

4000系と並ぶ

 尾張旭駅で先行する4000系の急行と並びます。

2012年12月3日 尾張旭駅にて

2編成が並ぶ

 ヘッドマークは2編成分用意されており、取り付け編成数は6000系の運用次第で変わります。2編成が運良く並ぶこともあります。

2012年12月5日 大森・金城学院前駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>せと・陶のあかりヘッドマーク取り付け開始