タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

中日新聞の新車体広告登場

記事作成:2016年3月4日

新ステッカーが貼られた4003F
▲新ステッカーが貼られた4003F。
2016年3月3日 大森・金城学院前駅にて

 名鉄では電車側面戸袋部のスペースを利用して広告を行う「電車ボディステッカー広告」が展開されています。2016年3月2日より瀬戸線に中日新聞の新しいデザインの広告が登場し、中日新聞のイメージキャラクターである「又吉直樹さん」「遼河はるひさん」がデザインされたステッカーが車両に掲出されました。瀬戸線では2014年2月26日から中日新聞の「電車ボディステッカー広告」が行われており、デザイン変更を行いながら2016年2月3日に一度広告の撤去が行われました。1ヶ月後に復活した形になりました。

 中日新聞の広告は4003F、4008F、4018Fの3編成に掲出されています。


新ステッカーその1

 新たに中日新聞のイメージキャラクターになった又吉直樹さんと遼河はるひさん。新しいステッカーはお二人の写真を使用したデザインです。デザインは3種類です。

2016年3月3日 尾張瀬戸駅にて

新ステッカーその2

 遼河はるひさんのみのデザイン。

2016年3月3日 尾張瀬戸駅にて

新ステッカーその3

 又吉直樹さんのみのデザイン。

2016年3月3日 尾張瀬戸駅にて

新ステッカーが貼られた4008F

 新ステッカーが貼られた4008F。

2016年3月3日 新瀬戸駅にて

新たにステッカーが貼られた4018F

 以前4013Fに中日新聞のボディステッカーが貼られていましたが、今回は4018Fにステッカーが貼られています。

2016年3月3日 尾張旭検車区にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>中日新聞の新車体広告登場