タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

JA共済の広告撤去、中日新聞の車体広告のデザイン変更

記事作成:2017年8月26日

ステッカーが更新された4010F
▲ステッカーがJA共済から中日新聞に変更された4010F。
2017年8月21日 尾張旭検車区にて

 名鉄では車両の戸袋部分のスペースに広告を行う「電車ボディステッカー広告」が実施されており、瀬戸線では2014年2月26日から中日新聞の電車ボディステッカー広告が行われています。2017年8月18日頃よりその広告が新デザインのステッカーに変更されました。中日新聞ステッカー掲出編成はこれまで4003F・4008F・4018Fの3編成でしたが、今回から4001F、4010F、4011Fに変更になっています。4001F、4010F、4011Fの3編成は4月よりJA共済のステッカーが掲出されていましたが、中日新聞へと入れ替わる形となりました。

 広告デザインは2017年の中日新聞のイメージキャラクターである「遼河はるひさん」「杉咲花さん」「住田隆さん」の写真を使用したもので、広告のベースの色が今回はピンクとなりました。


ステッカーが変更された4001F

 ボディステッカーがJA共済から中日新聞の新デザインに変更された4001F。

2017年8月26日 水野駅にて

新ステッカーその1

 イメージキャラクターである杉咲花さんの写真を使用したデザイン。

2017年8月26日 水野駅にて

新ステッカーその2

 車両中央部のドア横には3人の写真を使用したデザインとなっています。

2017年8月26日 水野駅にて

新ステッカーその3

 イメージキャラクターである遼河はるひさんの写真を使用したデザイン。

2017年8月26日 水野駅にて

4011Fク4111号車

 4011Fのク4111号車のステッカーは手違いがあったのか、3人の写真を使用したものがありません。

2017年8月22日 尾張旭検車区にて

ステッカーが剥がされた4003F

 3月より掲出されていた青い中日新聞のボディステッカーが撤去された4003F。

2017年8月26日 尾張旭検車区にて

ステッカーが剥がされた4018F

 同じく青の中日新聞の広告が撤去された4018F。4008Fについても同様に広告が撤去されています。

2017年8月26日 尾張瀬戸駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>JA共済の広告撤去、中日新聞の車体広告のデザイン変更