タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

尼ケ坂駅エレベーター設置工事開始

記事作成:2017年11月18日

工事を知らせる看板
▲駅改良工事を知らせる看板。
2017年11月18日 尼ケ坂駅にて

 名鉄の2017年度設備投資計画中に盛り込まれていた尼ケ坂駅へのエレベーター設置工事を中心とした駅改良工事が11月中旬より開始されました。

 18日現在では大きな工事は開始されていませんが、駅の各所に工事開始を知らせる掲示や看板が設置されているほか、エレベーターが設置される場所の月極駐車場が閉鎖され、路面に予定線のケガキが行われていました。

 駅改良工事は掲示物によると年度末となる平成30年3月末に完成する予定となっています。


各所に掲示された工事のお知らせ

 駅の改札口やホームの窓など各所に工事のお知らせが掲示されています。

2017年11月18日 尼ケ坂駅にて

駅構内案内図

 掲示看板に書かれている駅構内図です。改札口横にエレベーターホールが設置され、そこから上下線各ホームまで繋がるエレベーターとなるようです。

2017年11月18日 尼ケ坂駅にて

尼ケ坂駅を外から

 尼ケ坂駅駅舎部分を外から。中床階に上がる階段横の駐車場が閉鎖されました。ここにエレベーターが設置されます。

2017年11月18日 尼ケ坂駅にて

バラストの山

 駐車場部分を上から。チョークでエレベーターホールやエレベーター本体の設置予定線がケガキされています。

2017年11月18日 尼ケ坂駅にて

下りホーム

 ホームの様子です。取材時は何も動きがありませんでした。ホームのほぼ中間部分にエレベーターが設置される事になりそうです。

2017年11月18日 尼ケ坂駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>尼ケ坂駅エレベーター設置工事開始