タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

旭前駅北口新設工事 2018年1月1日現在の様子

記事作成:2018年1月1日

公衆トイレの建設が始まった駅舎東側
▲公衆トイレの建設が始まった駅舎東側。
2018年1月1日 旭前駅にて

 旭前駅で行われている北口新設工事とそれに伴う駅改良工事の2018年1月1日現在の様子です。

 現在のところ北口駅舎部分の基礎工事を中心に作業が進められています。基礎の形に組まれた型枠内にコンクリートが打設された状態となっています。
 現駅舎東側の上りホームスロープがあった部分には新たに公衆トイレが建設されるようで、仮囲いが設置され基礎工事が開始されました。


公衆トイレ工事の看板

 尾張旭市により建設が行われている公衆トイレ。工事看板によると駅改良工事と同じ3月23日までの工事期間となっています。

2018年1月1日 旭前駅にて

トイレ基礎工事

 公衆トイレも現在基礎工事が進められています。

2018年1月1日 旭前駅にて

北口駅舎基礎工事

 北口駅舎の基礎工事は基礎立ち上がり部分の型枠にコンクリートを流し込んだ状態です。

2018年1月1日 旭前駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>旭前駅北口新設工事 2018年1月1日現在の様子