タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

旭前駅駅前公衆トイレ供用開始、南口駅舎リニューアル実施

記事作成:2018年5月26日

旭前駅南口駅舎
▲南口駅舎。北口に合わせたデザインにリニューアル。
2018年5月26日 旭前駅にて

 旭前駅のバリアフリー化工事ですが、2018年3月28日10時より北改札口の使用開始で一先ず駅部分については完了しましたが、尾張旭市により建設が進められていた駅前の公衆トイレについては未完成となっていました。そちらの工事も完成し2018年5月23日より供用が開始されました。これで旭前駅バリアフリー化工事が完成し、同日尾張旭市により記念式典が催されたようです。駅前のバリアフリー対応の公衆トイレの完成に伴い駅構内の旧来のトイレは閉鎖される事になったようで、23日正午より閉鎖され使用できなくなりました。

 ちなみに南口駅舎は外観のリニューアルが実施され、北口の外観デザインに合わせたものになっています。


公衆トイレが完成

 南口駅前ロータリー部分にバリアフリーに対応した公衆トイレが建設され、5月23日に供用開始となりました。

2018年5月26日 旭前駅にて

構内トイレが閉鎖

 バリアフリー化されなかった駅構内のトイレは閉鎖されました。入口がトラ柵で閉め切られています。

2018年5月26日 旭前駅にて

閉鎖の案内

 5月23日正午より閉鎖された事を告げる案内掲示。改札口の外になった点は注意が必要。

2018年5月26日 旭前駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>旭前駅駅前公衆トイレ供用開始、南口駅舎リニューアル実施