タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

車両側面に車椅子・ベビーカーマーク貼り付け

記事作成:2019年2月14日

車体に貼られた車椅子・ベビーカーマーク
▲車体に貼られた車椅子・ベビーカーマーク。
2019年2月14日 栄町駅にて

 2019年2月頃より名鉄の車椅子スペースのある車両の車体側面に車椅子・ベビーカーマークの貼り付けが行われています。瀬戸線でも2月11日頃より貼り付け作業が開始され、瀬戸方・栄町方の先頭ドア横にマークの貼り付けが行われています。

 検査を行った編成に順次貼り付けられていますので、全ての編成への貼り付けは1週間程度で終了する見込みです。


マークが貼られたク4104

 4004Fにも2月14日に車椅子マークが貼られました。

2019年2月14日 尾張旭検車区にて

3306Fにも

 3306Fにも貼り付けが行われました。

2019年2月14日 尾張旭検車区にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>車両側面に車椅子・ベビーカーマーク貼り付け