タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

名古屋文理大学の車体広告デザイン変更(2020年版)

記事作成:2020年8月31日

名古屋文理大学のボディステッカーが更新された4011F
▲名古屋文理大学のボディステッカーが更新された4011F。
2020年8月31日 尾張旭検車区にて

 名鉄では車両の戸袋部分のスペースに広告を行う「電車ボディステッカー広告」が実施されており、瀬戸線でも以前より名古屋文理大学の電車ボディステッカー広告が行われています。今回2年ぶりにデザインの変更が行われ、貼り換え作業が8月31日に実施されました。今回はパステルカラーで描かれたイラストを使用したデザインとなりました。

 今回も掲出編成は4001F、4011Fの2編成となっています。


 ステッカーが更新された4011F。パステルカラーのステッカーへと変わりました。

2020年8月31日 尾張旭検車区にて
 女の子の横顔のイラストが使用されたステッカーです。

2020年8月31日 尾張旭検車区にて
 車両中央はメッセージが書かれたステッカーとなっています。

2020年8月31日 尾張旭検車区にて
 キャンパスを歩く3人が描かれているイラストを使用したステッカーです。

2020年8月31日 尾張旭検車区にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>名古屋文理大学の車体広告デザイン変更(2020年版)