タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

みんなで選ぶ「名鉄瀬戸線アートコンテスト」開催

記事作成:2023年12月31日

栄町駅の券売機
▲栄町駅券売機横に設置されたギャラリー。
2023年12月30日 栄町駅にて

 名鉄が名古屋市が主催するなごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」に参画し、駅の空きスペースやSAKUMACHI商店街などにアート作品を展示し駅構内や商業施設での新たな体験価値の提供につながるかの検証を実施する事となり、2023年12月15日より栄町駅、大曽根駅、小幡駅のでギャラリー展示が開始されました。アート作品はQRコードによる人気投票を実施し、上位作品が2024年2月より電車内にステッカーで掲出されます。また2月よりSAKUMACHI商店街の最寄り駅である尼ケ坂駅、清水駅でアート作品が展示されます。


 ギャラリー展示。作品はディスプレイ画面で表示されており、定期的に作品が変わるようになっています。作品横のQRコードで投票が行えるようです。

2023年12月30日 栄町駅にて
 小幡駅のギャラリー展示です。改札口前の公衆電話跡地に設置されています。

2023年12月30日 小幡駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>みんなで選ぶ「名鉄瀬戸線アートコンテスト」開催