タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

2011年せともの祭

2011年せともの祭ヘッドマーク
▲2011年せともの祭ヘッドマーク。
2011年8月30日撮影

 2011年のせともの祭ヘッドマークです。

 2011年もヘッドマークのデザインの変更が行われています。
 夜空に打ち上げられる花火が背景となっており、瀬戸市の施設のシルエットが組み合わされたせともの祭の文字が入ります。80回目の記念すべき年のため、左上に「第80回記念」の文字も。

 8月30日から9月11日まで6000系2編成に取り付けられました。


ヘッドマークを取り付けた6026F

将来高架化される瀬戸街道を横切るS字カーブをゆっくりと通過する6026F。

2011年9月10日 喜多山〜小幡間にて

瀬戸に向かう6025F

瀬戸線では数少ない盛土を下から見上げる形で撮影できる撮影ポイントで。

2011年9月11日 印場〜大森・金城学院前間にて

△先頭へ >>戻る

HOME>ヘッドマーク写真館>せともの祭 目次>2011年せともの祭