タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

せともの祭

せともの祭ヘッドマークを取り付けた6035F
▲せともの祭ヘッドマークを取り付けた6035F。
2005年9月9日 印場〜大森・金城学院前間にて

 瀬戸の磁祖・加藤民吉をしのび、毎年9月第2土曜・日曜に開催(1997年までは9月第3土曜・日曜開催)されるせともの祭をPRするために掲出されるヘッドマークです。マークの取り付けは毎年恒例で取り付けの歴史も古く、今までに色々なデザインが登場しています。
 ヘッドマークの製作は主に瀬戸市観光協会が行っていますが、その他に名鉄が製作した年もありました。


  • 1989年
  • 1990年
  • 1991年
  • 1992年(狛犬みこしVer.)
  • 1992年(民吉像Ver.)
  • 1993年
  • 1999年
  • 2000年(瀬戸市観光協会製作Ver.)
  • 2000年(名鉄製作Ver.)
  • 2001年
  • 2002年
  • 2003年
  • 2004年
  • 2005年
  • 2006年
  • 2007年
  • 2008年
  • 2009年
  • 2010年
  • 2011年
  • 2012年
  • 2013年
  • 2019年

△先頭へ >>戻る

HOME>ヘッドマーク写真館>せともの祭 目次