タイトルロゴ
HOME|瀬戸電とは|駅紹介|車両紹介|ニュース|特集|あれこれ|ヘッドマーク|サウンド|掲示板|Blog|リンク

矢田駅上り側ホームで駅改良工事開始

2006年5月24日

仮設階段の工事が始まった
▲仮設階段の設置作業が始まった。
2006年5月24日 矢田駅にて

 トランパス導入に向けての駅改良工事を案内する看板が一部駅に掲出され、工事開始を待つばかりになっていましたが、ついに矢田駅では工事が始まりました。
 仮設入口を設置した上で、現在の駅舎を解体し、そこに新しい駅舎を設置するようで、仮設の入口となる木製の階段設置作業が進められています。
 仮設入口の使用開始日は5月26日(金)17時。駅に案内が掲出されています。


矢田駅の掲示

 矢田駅の掲示。5月26日17時より仮設入口の使用が開始され、駅舎側は閉鎖される。

2006年5月24日 矢田駅にて

仮設入口をホーム側から

 仮入口となる部分をホームから見る。待合室横に階段が設置され、そこから下りる事となる。ちなみに後方に写る待合室は工事で解体される模様。

2006年5月24日 矢田駅にて

△先頭へ >>戻る

HOME>瀬戸電ニュース>矢田駅上り側ホームで駅改良工事開始