こんにちは。豊田まで出かけた帰り、豊田市内某所にてたまたま市バスの廃車体を発見しました(敷地外からの撮影)。 |
昭和40年頃ですね トトちゃん 2009年10月15日(木) 1:28
|
[修正] |
名鉄バスでいえば、45代の三菱車ですね。 45代といっても4回転ぐらいはしていますが・・・ ちなみに昭和40年の45代は4501から4599までいたと思います。 同一車種で年間100両近い発注をしたのですね。 当時はバス利用者がピークを迎える頃。いろいろなバスが元気でしたね。 |
なるほど。 キッコロ♪ 2009年10月18日(日) 21:00
HP |
[修正] |
そんな古い車両だったのですね。ご教示いただいてありがとうございました。そういえば同じ塗装の市バスの廃車体は瀬戸市南山口町の消防署の隣りにもありますが、自宅から近すぎるのと撮影しにくい場所にあるので、一度も撮影したことがありません。あと、豊田市内だと愛環篠原駅付近の155号線から2台のJR東海バスの廃車体があったのですが、この間通りかかった際には確認できなかったので、2台とも解体されてしまったのかもしれません。また、JR東海バスの廃車体は中水野から穴田企業団地に行く途中の道路近くにもあった覚えがあります。 |
|