HOME検索

 土佐電鉄追加  エアロキング  2011年1月6日(木) 6:37  Mail
[修正]
先回の情報で掲出出来なかった分について補足します。@以前報告した阪急から昨年移籍の中型前後扉車。A昨年報告時に掲載したブルーテックエアロスター長尺車の前に導入された空港連絡用PJエアロバス。B最新の観光車セレガハイデッカ。以前のスーパーハイデッカ用塗色を採用。指定番号で連番登録にて増備中。Cこの正月の高速・ブルーメッツ続行車のエアロ。この日は7号車迄運行。 先回報告のブルーテックエアロスターは現在は安芸線中心の運用です。また、空港用PJエアロはブルーメッツ続行で使用されたこともあります。あとコストダウンの為色々な選択肢を実行するとのことでまさかとは思いますが、いずれヒュンダイも導入される?のではと思います。

 HBTOさんへ【訂正】高知県交通のふそう車  エアロキング  2011年1月5日(水) 7:54  Mail
[修正]
昨年、高知県交通のふそう車について在籍無と報告しましたが、HBTOさんのお話の件について再確認しました。その結果、これまでは無かったふそう車の在籍が確認できました。昨年夏季以降の移籍車導入で、スクールバス用として導入されました。在籍無は誤りでしたので訂正します。この車はABS装着の有無より使用条件に合致せずやむなく路線用にしたもの(雨よけ支柱を避けたら顔が切れてしまいました・・。)とスクール用とした各一台です。同時調達で他にも在籍の可能性はありますが、確認出来ていません。今回の導入はUD撤退後のふそう車調達の試験等の意味合いでは無く路線車購入の補助打切りにより新車が購入出来ない事情により、中型は移籍車の在庫量選択肢が少ない事がふそう車導入の理由との事です。但し、同時期の日野、UD、いすゞの中型移籍車は無い事から実質的には試験的な意味合いもあるのかも知れませんが・・。UD大型では関西からの移籍と思われる前後扉の西工車も一台ありました。

 年初に鶴  中山道本線  2011年1月3日(月) 14:59  Mail
[修正]
 みなさま、本年もよろしくお願いします。

 で、縁起もの、ということで、釧網本線茅沼駅で撮影した丹頂鶴をお届けします。昨年12月に行って来たのですが、昨年お堀で生物多様性鉄?をして、その続きでこんな鳥鉄(笑)をするようになりました。ちなみに、ウサギを撮影したことは、さすがにありませんね。

 土佐電鉄の新車について  エアロキング  2010年12月13日(月) 23:39  Mail
[修正]
舌足らずですみません。今回導入の大型車はどちらかと言うと空港リムジン用の新車と考えた方が良いと思います。規制緩和の一年位前に高知駅前観光が空港リムジンに参入し、競合するようになり運賃の値下げをしました。以後競合上、以前は余りありませんでしたが新車の投入が増えて、PJエアロが先代新車として導入されています。今回の新車は西鉄が近距離高速に路線ベースの新車を導入したのと同じくコストダウンへのトライアルでの路線ベース車の導入と思われます。一方、兼用する安芸線はくろしお鉄道・奈半利線開業以前は中間尺大型車を採用していましたが、現在は中型車が主力の運用です。全体的に減車が進んでいることから兼用としたのではないかと思います。但し中型車由来のエンジン車であることから燃費の悪化は少ないと判断したのかもしれません。ふそう車の採用は、いすゞ製中型車は採用はされていますがやや敬遠気味にも見えます・・。
高知県交通はご指摘の通り日野車メインでUDがこれに加わります。
二社共に大型車二社のデイーラーからの出資があるようでこの90年代以降採用車ブランドと比率はほぼ一定です。土佐電鉄は90年代以前のふそう車主力から日野車主力に移行しました。尚、県交通には昭和50年代初頭までは宇野自動車から購入の中古ふそう車も在籍していました。二社共にいすゞ車の採用は30年以上ありませんが土佐電鉄は1960年初頭のボンネットと初期のリアエンジンバスは在籍しておりました。
【追伸】下の関のサンデン交通車掲載します。

 高知県土佐電鉄にブルーテックエアロスター  エアロキング  2010年11月29日(月) 0:39  Mail
[修正]
昨日の香川に続き、高知の土佐電鉄に新型ブルーテックエアロスター長尺車が導入されました。導入後、まだ一週間程度です。今年の夏季に東濃鉄道に近いイメージの新デザインが発表され、新車としては初めての新デザインでもあります。また、一般路線タイプの長尺車の導入は初。用途は空港線(これまでは貸切格下げ車か新車も観光タイプで導入)と安芸線の兼用。高知も中型主体の地域で、土佐電鉄の高速バスを除く大型路線ボディーの新車導入は14年振りと記憶します。また民鉄でこれまでトルコン車の導入は全く考えられなかった事業者での導入は驚きです。最近の土佐電鉄は日野車が7割弱、ふそう車が3割強の導入でふそう車のみでの導入は珍しい。(Jバス製日野中型が多数導入されてますがに使い慣れていない?)写真はドライバー氏に色々と説明して貰った後に撮影。

   HBTO  2010年12月12日(日) 23:23 [修正]
珍しく自社発注の最新型ふそう車を投入して
しかも安芸線にも使うには
土佐安芸出身の岩崎弥太郎を記念する意味を含んでいるのでしょうか…
逆に高知県交通は日デと日野が多く、ふそう車がいないようですが。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
過去ログ全 800件 [管理]
CGI-design