HOME検索

 なんだいさん、ありがとうございます。  エアロキング  2011年1月23日(日) 18:28  Mail
[修正]
なんだいさん、ありがとうございました。早々意見を出させて頂きます。

 鬼太郎列車も真っ青?  エアロキング  2011年1月22日(土) 3:41  Mail
[修正]
JR四国が瀬戸大橋開通時に新製した121系電車の車内です。田舎の車庫にも入るので??かも知れませんが何と蜘蛛の巣がはって蜘蛛が・・・。盛んに乗客減で補助金支給とかのローカル報道もありますが、清潔な車内で無ければ通常の方は乗りたくないですよね・・。撮影は昨年の11月ですがその後年始でも同様の列車があり冬は新たに巣を張る事はあり得ないので非常に長いサイクルで清掃しているのですね。特急の南風(岡山〜高知)も年末には多少マシになりましたが、優等列車とは思えない汚さでお茶をこぼしたシミとかもそのまま、昨日はしおかぜ(岡山〜愛媛)でも、菓子の食いカスが座席に・・。ちなみに岡山入線後、折り返し運行前に新幹線の東京駅同様に相当時間を清掃と称して乗客に待たせているので・・・。新幹線では同じ事はあり得ませんが・・。昨年開催の竜馬博は高知駅前で開催されましたが入場者数の記録に対して、JRだけは乗客減の独り負けでした。蜘蛛の巣はまさか鬼太郎列車に対抗した訳では無いと思いますが・・。乗り物ファンが今後も継続して楽しめるのは交通事業者の健全な運営あってこそと考えますので敢えて証拠写真を掲出します。尚、公正を期す為に南風や蜘蛛の巣は当日の乗務員に進言させて頂きましたが反応はなんとも人事でその後も状況に変化を感じない為、今回出させて頂く事にしました。

 JR四国さまの車内清掃の不備について  なんだぃ  2011年1月22日(土) 11:43 [修正]
この掲示板は主に東海地方の話題を中心としているので、
他地域の事業者の方はご覧にならないことが多いです。
(鬼太郎列車はJR四国さまではなくJR西日本さまです。)

一度、JR四国さまの担当部署へご連絡することが一番よいかと思います。

http://www.yumeshikoku.com/uketuke1/train-1_q.aspから、
「上記以外のご質問・ご意見はこちらへ」の後にある、
「→→→」をクリックいただき、直接ご送信願います。

 SFパノラマカード瀬戸線全駅コレクション  アン・ミョンチョル(安名鉄)  2011年1月11日(火) 23:39  HP Mail
[修正]
お久しぶりです。
manacaでは1ヶ月に12%もポイントが付くことはなさそうなので、
SFパノラマカードを1年2ヶ月分買い溜めすることにしました。
趣味と実益を兼ねて、瀬戸線オリジナルデザインのカードを全20駅で
購入し、コレクションとしました。
2012年2月までに、家族で全部使い切る予定です。

 すごい  Dora@かんりにん  2011年1月16日(日) 20:48  HP Mail [修正]
お久しぶりです。

それにしても貯めこみましたね。(^^;
しかも瀬戸線全駅で購入とは恐れ入りました。
manacaのマイレージが残念な還元率でなければ…なんですけどね。

私はICカードの便利さを重視したいので早々に切り替えたいと思いますが、手元に結構な枚数の未使用記念柄トランパスがあり、使おうかどうしようか悩んでいます。

 Re: すごい  なんだぃ  2011年1月22日(土) 0:09 [修正]
> manacaのマイレージが残念な還元率でなければ…なんですけどね。

中日新聞夕刊の当該記事ですが名鉄グループのマイレージ率が書かれていないのは残念でした。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011012102000193.html

 豊橋鉄道でのmanacaの状況  湘南113系  2010年12月20日(月) 0:12
[修正]
豊橋に行って、市内線を乗り回してきました。
豊橋鉄道では、市内線の運賃箱更新と運賃表示機が液晶のディスプレイに交換されていました。モ780形7両以外の運賃箱は、市バス・名鉄バスと同じく液晶部分が起こされていますが、モ780形7両は、液晶部分が寝かせています。
市内線の車内アナウンスも変わり、名鉄バスと同じ機械合成音声が採用されています。アナウンスを聞くと、発音がおかしく感じます。

渥美線は、IC簡易改札機を設置するようですが、新豊橋駅で確認したところ、まだIC簡易改札機は設置されていませんでした。

画像は左からモ780形の運賃箱、モ780形の液晶運賃表示機、3200形の運賃箱

 渥美線改札機  Dora@かんりにん  2011年1月8日(土) 20:48  HP Mail [修正]
豊橋鉄道の渥美線の方ですが、簡易改札機が設置されていました。
JR東海に設置されているものと比較するとスリムで背が高いものとなっています。

一部の駅ではチャージ機も確認できました。
そちらの方は名鉄と同じタイプのようです。

 土佐電鉄追加  エアロキング  2011年1月6日(木) 6:37  Mail
[修正]
先回の情報で掲出出来なかった分について補足します。@以前報告した阪急から昨年移籍の中型前後扉車。A昨年報告時に掲載したブルーテックエアロスター長尺車の前に導入された空港連絡用PJエアロバス。B最新の観光車セレガハイデッカ。以前のスーパーハイデッカ用塗色を採用。指定番号で連番登録にて増備中。Cこの正月の高速・ブルーメッツ続行車のエアロ。この日は7号車迄運行。 先回報告のブルーテックエアロスターは現在は安芸線中心の運用です。また、空港用PJエアロはブルーメッツ続行で使用されたこともあります。あとコストダウンの為色々な選択肢を実行するとのことでまさかとは思いますが、いずれヒュンダイも導入される?のではと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
過去ログ全 795件 [管理]
CGI-design