HOME検索

 今年はJ-BUSのオンパレード?  さとう たいき  2007年12月5日(水) 22:17  Mail
[修正]
お久しぶりです。

今年の名古屋市交通局の市バスの新車の2次投入ですが、いすゞ自動車に決まりましたね。
三菱ふそうエアロスターS(西日本車体ボディ車)を入れてほしい僕にとっては、残念な結果に終わり、エルガボディに飽きる人もいますが、新規制エルガ(D-CORE、DPD処理システム)は、名古屋地区では初お目見えです。
2006年1月のエルガ(PJ-LV234N1)に比べると、乗降口側にも小さなエンジンルーバーが付いたことで、簡単に見分ける事が出来ます。
名古屋市交通局は、オートマチックトランスミッションなので、PDG-LV234N2だそうです。
三重交通に次いでの新規制エルガ登場です。
三重交通のものは短尺で、ワンステップバスだそうです。
(PKG-LV234L2)
来年度には、ちゃんとエアロスターSを投入して欲しいと思っています。

いすゞ自動車のOHPを見ていたら、「エルガとエルガミオにCNG-MPI車を設定し新発売」と言うニュースがありました。
名古屋市交通局鳴尾営業所又は中川営業所に、CNG-MPIのエルガを入れて欲しいと思っています。

   ピアノボーイ  2007年12月5日(水) 23:07 [修正]
さとうたいきさん<いすゞに決定ですね。トラックなら嬉しい話ですが。
今度の名古屋市交通局の市バス買い替え車間違いなくJバス本日東名高速浜松付近で仮ナンバーで名古屋に向かって来ました。
これによりふそうの楽園だった稲西も名鉄46代同期が沢山残っていましたが、買い替えによりJバスと一部は西工に変わりますね。
少なくとも来年の車検までには稲西名物の旧エアロスター消滅です。
観光バスにJバス繁殖しましたが、市街路線シリーズにも繁殖とはびっくりです。話は変わり近代的なエアロバス名鉄36代高速車も排ガスと過走行が重なり廃車も残念な結果です。

 日野も確認しました  ピアノボーイ  2007年12月9日(日) 21:39 [修正]
連続投稿失礼します>マイナーチェンジのブルリボ角型ライトも目撃しました。
間違っていたらすいません。エアロスターSはNN同型タイプになる為NH200以降でもいいから導入してくれると嬉しいです。名阪近鉄に角型ライトになった新型ブルリボ先行デビューです。遠鉄が古いエアロスター経年廃車のタイミングでエアロスターS買うかもしれません。NFシリーズは少数で寂しい気分です。

 落札理由  なんだぃ  2007年12月10日(月) 18:58 [修正]
やはり、ブレーキ液漏れやアイドリングストップシステムのトラブルなど、
相次ぐリコールがあり、入札価格を下げざるを得ない結果でしょうか?
http://www.isuzu.co.jp/recall/tb_2007.html

 日産ディーゼルの中型バス、三菱ふそうエンジンを搭載して新発売!  さとう たいき  2007年12月28日(金) 9:58  Mail [修正]
日産ディーゼル工業のOHPを見ていたら、「中型バススペースランナーを新長期排出ガスに適合させて新発売」というニュースがありました。
エンジンは三菱ふそう製(6M60)です。
形式は
PDG-RM820GAN
PDG-JP820NAN

http://www.nissandiesel.co.jp/NEWSRELEASE/2007/071225.html

三菱ふそうの新型エアロミディも楽しみです。
PDG-AR820GAN
PDG-AJ820NAN

 三菱ふそうも中型バスを一新!  さとう たいき  2008年1月31日(木) 19:46  Mail [修正]
三菱ふそうトラック・バスのOHPを見ていたら、「エアロシリーズに(エアロエースショートタイプMM)を追加して新発売」「中型路線バスエアロミディS(↑スレッドの日産ディーゼルスペースランナーRM/JPのOEM車)を新長期排出ガス規制に適合させて新発売」というニュースがありました。
形式
エアロエースショートタイプMM
PDG-MM96FHH

エアロミディS
PDG-AR820GANRN(9m・ノンステップバス及びワンステップバス)
PDG-AJ820NANRP(10.5m)
三菱ふそうエンジンに西日本車体の組み合わせはなんとなく微妙です。

http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/080131/080131.html

エアロエースショートタイプMMは、豊鉄観光バスと岐阜バス観光に導入して欲しいです。
特に岐阜バス観光には「ブリリアントマックス・エクストラ」にして欲しいです。

エアロミディS(エアロスターSの中型版)は、ワンステップバスを名鉄バス(9801〜04・0800代の取り換え用・9911〜?)及び岐阜バス(岐阜乗合自動車・MK117Jの老朽取り換え用)(名鉄グループ新標準塗装)に、ノンステップバスを名古屋市交通局の市バス(地域巡回バス用MF車及びSF車取り換え用・NMF-31〜?、都心ループバス用TF車の老朽取り換え用・NTF-1〜?)と、豊鉄バスに導入して欲しいと思っています。

 新型ノンステップグリーンバスに是非  ピアノボーイ  2008年2月1日(金) 13:12 [修正]
さとうたいきさん<<三菱ふそうのHP閲覧しましたよ。
西工エアロスターショートカットボディですね。
名鉄傍系乗合事業者では、豊鉄がトップ導入かもしれません。
豊橋では低床連接路面電車導入と重ねて新型ノンステップグリーンバス西工車数台導入にしてくれると嬉しいです。
名鉄東部観光では花火柄カラーのフレンドバスにも入れて高齢化社会対応にも持ってこいですね。ミディ老朽は名鉄東部観光にも残っています。
あと岐阜乗合では市内路線のバリアフリー化と老朽取り替えノンステ運行拡大に。名鉄グループだけでも今年あたりに三社ローカルバスに見込めるはずです。






 

 用語について  なんだぃ  2008年2月1日(金) 23:11 [修正]
>さとう たいき さん
バスについての新しい情報をいただき、ありがとうございます。

「OHP」という単語を多く用いておりますが、
一般的には「overhead projector」のことで、
透明フィルムに書かれた文字や図表を拡大して
大きなスクリーンに映し出すための光学装置を指します。
http://eow.alc.co.jp/OHP/UTF-8/?ref=sa

なお、「ホームページ」(home page)を指す略語は、
「HP」です。
http://eow.alc.co.jp/home%20page/UTF-8/?ref=wl

今後も、よろしくお願いします。

   AERO-STAR-S  2008年2月2日(土) 14:01  HP [修正]
http://koedo.nce.buttobi.net/cgi-bin/clip/img/4777.jpg
どうやら、新型スペースランナーJP/エアロミディSは、従来のエアロミディと、リアの形状が殆ど同じになっています。
やはりふそうエンジンを積んでいる関係でしょうか?

   AERO-STAR-S  2008年2月2日(土) 14:03  HP [修正]
連投すみません。
上記のアドレスを開くと、403エラーとなるので、http://koedo.nce.buttobi.net/から、新型RMの記事を開いてください。
すみません

 Official Home Pageの略語です。  さとう たいき  2008年2月3日(日) 15:50  Mail [修正]
僕が現在使っている「OHP」の意味は(Official Home Page)の略語で公式サイトを意味しています。

 念のため、調べてみました。  なんだぃ  2008年2月3日(日) 23:45 [修正]
"official site"または"official website"となっておりました。
http://eow.alc.co.jp/%e5%85%ac%e5%bc%8f%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88/UTF-8/
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&stype=0&dtype=2

この件はこれにて……
今後は公共交通について話しましょう。

 久しぶりに瀬戸線  おざよう  2008年1月17日(木) 11:03
[修正]
昨日久しぶりに瀬戸線詣でをしてきました。
目的は撮り鉄ではなく、6650系の録り鉄(大した装備は持っていません)。あのつりかけ音はそろそろ録っておく必要があると・・・。

栄町駅に着いたのが予定より遅れて10時過ぎ。6600系が出た後は6000系しか来ません。4本見送って諦めて6000系に乗車。すると、尼ヶ坂駅で6650系とすれ違い、あわてて森下駅で下車。運良く6650系は普通でやって来ましたので乗車出来ました。
日中の時間帯のわりには6650系は結構運用に入っていました。終点の尾張旭まで録り鉄。その後、大森・金城学院大学前駅で下車、駅近くのお手軽ポイントで撮り鉄をしました。結果的に6000系・6600系・6650系1次車・2次車と一通り撮れました。

写真は大森・金城学院大学前駅付近のそば屋前から300mm使用
2008-1-16

   M  2008年1月17日(木) 11:20 [修正]
私も先日名駅への用事の帰りに夕方栄町に寄って6750系を狙いました。
6750系はすぐ来ましたが普通ではなく準急でした(普通を狙ってましたが仕方なく乗り途中で乗り換えようと思ってましたが途中すれ違うのは夕ラッシュ時でも6000・6600系ばかり)。
瀬戸方先頭車の点検蓋の上に乗り台車からビリビリと響いてくる吊り掛け音をじっくり味わってきました。
地下での吊り掛けの響き、発電ブレーキのない制動音、鋳鉄シューのにおいと制動音、ゲルリッツ台車の乗り心地、低い加速度、点検蓋上でのビリビリ感等々もうすぐ見納めが近づいてくるので今のうちに乗っておこうと。
来年度からいよいよ新型車が入ってくるのでとにかく今のうちに味わっておくべきだから。

 6600系  Dora@かんりにん  2008年1月18日(金) 22:07  HP Mail [修正]
皆さん、瀬戸線の撮影に出かけられているようですね。
普段利用していて瀬戸線で撮影されている方が増えていると実感しています。

稼働率が悪い6650系ですが、去年のダイヤ改正後から夏にかけての一時期と比較すれば動いているように感じます。
現在の瀬戸線の運用では朝ラッシュ後検車区に戻らなければ、あとは夜まで稼動しています。
逆に検車区に入庫してしまえば、その日はまず出てきません。(ただ尾張旭10:52発栄町行きが検車区出庫の車両で運用されるようなので、それに入る可能性はありますが…。)
夕ラッシュも運用編成数は増えませんので、「昼間寝てたけど夕ラッシュ時に動くか?」という事は残念ながらありません。

ところで瀬戸線での撮影などは消える事が確定的なAL車狙いが中心になると思いますが、6600系も実際のところ動向が気掛かりな車両ですので、押えておく必要があるでしょうね。
鉄道ピクトリアル誌名鉄特集では6000系を本線に戻す話がありましたが、他は特に触れられていません。
基本は6000系と同じながら6600系は特殊な仕様ゆえ、そのまま廃車の可能性も否定できません。
ファンとしては本線系で活躍する姿を一度見てみたいものですが…。

 いつのまにか・・・・・  引山・瀬戸駅・赤津  2008年1月9日(水) 2:56
[修正]
91年式から採用されていた青系横縞模様(ワスはワイドビュー柄と呼んでます、だって似てませんか?)のモケットを使用しているバスですが廃車や車両更新で徐々に減り名古屋営業所関係では基幹バス1902・1003と名鉄西部観光・瀬戸にいる9901のみになってしまいました。

90年式まで採用されていた赤・オレンジ系統から一気にイメージチェンジしその後一大勢力になったお馴染みの柄ですがもう数えるほどとなってしまいました、あのメッチャ明るい車内にはこの柄が一番綺麗に見えると思いませんか?

   M  2008年1月9日(水) 11:40 [修正]
バリアフリーには全くの未対応なので近いうちに消えゆく運命ですが、このシート、座席数も多くハイバックで座り心地がいいと感じます。私はこのシートが好きでした。ワンステ車は背もたれが低く座り心地も硬い他座席数も少ないので。路線バスにではハイグレードな印象でしたね。
モケットも綺麗だと思っていましたが、ただ一つだけ残念なのは、背もたれの裏側にしばしば油性マジックによる落書きが描かれているのを見かけたということでしょうか。あれは見ていて座り心地が半減してしまう残念なのもでした。

 廃車時期を考えると・・・  ピアノボーイ  2008年1月10日(木) 10:43 [修正]
青系シート61代以降からワンステ11代がデビューする前年の2000年式まで増備され数年前まで当たり前だったこのシートデザインもほんの僅かな台数になりましたね。現行のワンステにあわせ在来車の車両更新によりグリーン系のシートに変更されましたが、最終車検が通らないかもしれない17代エアロスターにグリーンシートの変更は勿体無いと感じました。
2008年10月を境にして初のニューエアロスター廃車は残念ですが、大都市圏の規制ガスの廃車時期考えるとシートデザインわざわざ変更しなくてもと思えました。油性マジックの落書きは許せませんね。

 名鉄高速バス 新車  杉戸タクマ  2007年12月17日(月) 22:11
[修正]
2007年12月17日 22;11
昨日 名鉄バス 名古屋中央営業所に新型エアロを目撃しました

 三交南紀交通の名古屋南紀高速バスにも新型エアロ  なんだぃ  2007年12月25日(火) 23:27 [修正]
本日15:00過ぎ、名鉄バスセンターを出るところを目撃しました。

 三交高速車とは予想外  ピアノボーイ  2007年12月29日(土) 21:03 [修正]
なんだぃさんこんばんわ。
今年も残す所3日足らずですね。三交のことだから日野セレガかガーラJバスを入れるものとばかり思っていました。
三交南紀交通古い高速車の印象がありましたが、規制ガスの問題で今度は規制区域には乗り入れ不可になり今回の買い替えで新型エアロバスになったのですよ。
名鉄高速車だけでなく岐阜バスのクィーンMVの次回の車検付けで新型エアロの差し替えもみてみたいものです。

 三交南紀交通の新型エアロ  なんだぃ  2007年12月31日(月) 1:48 [修正]
別の方のページですが、URLを載せておきます。
http://kiihantou.raindrop.jp/toriaruki/toriaruki-top.htm
(12月23日の最後の写真を参照)
#新型エアロはシンプルデザインのせいか、濃い単色の方が似合うかもしれませんね。

 名鉄バス エアロエース  くまごろう  2008年1月9日(水) 15:17 [修正]
金沢⇔名古屋線に入ってましたので画像を載せます

 モノレール  おざよう  2008年1月3日(木) 16:33
[修正]
皆様、あけましておめでとうございます。

正月期間に増発があるので、効率良く撮れると思い、モノレール線の撮影に出掛けてきました。やっぱり、増発のみで重連運転はしていませんでした。出掛けた時間帯(14時頃)が悪かったのかもしれませんが、初詣多客が期待出来る1/3に単独編成で余裕で着席出来るという「現実」を思い知らされました。一方、成田山の駐車場は大渋滞でして・・・。

2008-1-3 成田山駅付近

 私も  Dora@かんりにん  2008年1月3日(木) 20:53  HP Mail [修正]
あけましておめでとうございます。
偶然にも私も3日、モノレール線の撮影に出かけました。

私はもう少し遅い15時過ぎに行きましたので、さらに車内は空いていたようで、ほぼ半数は空席でした。
その乗客もほとんどが成田山で降車してしまい、モンキーパークまでは4名というさびしい状態。
帰りは多いのかと思いましたが、結局席が埋まるほどの乗客は居ませんでした。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
過去ログ全 795件 [管理]
CGI-design