HOME検索

 いつのまにか・・・・・  引山・瀬戸駅・赤津  2008年1月9日(水) 2:56
[修正]
91年式から採用されていた青系横縞模様(ワスはワイドビュー柄と呼んでます、だって似てませんか?)のモケットを使用しているバスですが廃車や車両更新で徐々に減り名古屋営業所関係では基幹バス1902・1003と名鉄西部観光・瀬戸にいる9901のみになってしまいました。

90年式まで採用されていた赤・オレンジ系統から一気にイメージチェンジしその後一大勢力になったお馴染みの柄ですがもう数えるほどとなってしまいました、あのメッチャ明るい車内にはこの柄が一番綺麗に見えると思いませんか?

   M  2008年1月9日(水) 11:40 [修正]
バリアフリーには全くの未対応なので近いうちに消えゆく運命ですが、このシート、座席数も多くハイバックで座り心地がいいと感じます。私はこのシートが好きでした。ワンステ車は背もたれが低く座り心地も硬い他座席数も少ないので。路線バスにではハイグレードな印象でしたね。
モケットも綺麗だと思っていましたが、ただ一つだけ残念なのは、背もたれの裏側にしばしば油性マジックによる落書きが描かれているのを見かけたということでしょうか。あれは見ていて座り心地が半減してしまう残念なのもでした。

 廃車時期を考えると・・・  ピアノボーイ  2008年1月10日(木) 10:43 [修正]
青系シート61代以降からワンステ11代がデビューする前年の2000年式まで増備され数年前まで当たり前だったこのシートデザインもほんの僅かな台数になりましたね。現行のワンステにあわせ在来車の車両更新によりグリーン系のシートに変更されましたが、最終車検が通らないかもしれない17代エアロスターにグリーンシートの変更は勿体無いと感じました。
2008年10月を境にして初のニューエアロスター廃車は残念ですが、大都市圏の規制ガスの廃車時期考えるとシートデザインわざわざ変更しなくてもと思えました。油性マジックの落書きは許せませんね。

 名鉄高速バス 新車  杉戸タクマ  2007年12月17日(月) 22:11
[修正]
2007年12月17日 22;11
昨日 名鉄バス 名古屋中央営業所に新型エアロを目撃しました

 三交南紀交通の名古屋南紀高速バスにも新型エアロ  なんだぃ  2007年12月25日(火) 23:27 [修正]
本日15:00過ぎ、名鉄バスセンターを出るところを目撃しました。

 三交高速車とは予想外  ピアノボーイ  2007年12月29日(土) 21:03 [修正]
なんだぃさんこんばんわ。
今年も残す所3日足らずですね。三交のことだから日野セレガかガーラJバスを入れるものとばかり思っていました。
三交南紀交通古い高速車の印象がありましたが、規制ガスの問題で今度は規制区域には乗り入れ不可になり今回の買い替えで新型エアロバスになったのですよ。
名鉄高速車だけでなく岐阜バスのクィーンMVの次回の車検付けで新型エアロの差し替えもみてみたいものです。

 三交南紀交通の新型エアロ  なんだぃ  2007年12月31日(月) 1:48 [修正]
別の方のページですが、URLを載せておきます。
http://kiihantou.raindrop.jp/toriaruki/toriaruki-top.htm
(12月23日の最後の写真を参照)
#新型エアロはシンプルデザインのせいか、濃い単色の方が似合うかもしれませんね。

 名鉄バス エアロエース  くまごろう  2008年1月9日(水) 15:17 [修正]
金沢⇔名古屋線に入ってましたので画像を載せます

 モノレール  おざよう  2008年1月3日(木) 16:33
[修正]
皆様、あけましておめでとうございます。

正月期間に増発があるので、効率良く撮れると思い、モノレール線の撮影に出掛けてきました。やっぱり、増発のみで重連運転はしていませんでした。出掛けた時間帯(14時頃)が悪かったのかもしれませんが、初詣多客が期待出来る1/3に単独編成で余裕で着席出来るという「現実」を思い知らされました。一方、成田山の駐車場は大渋滞でして・・・。

2008-1-3 成田山駅付近

 私も  Dora@かんりにん  2008年1月3日(木) 20:53  HP Mail [修正]
あけましておめでとうございます。
偶然にも私も3日、モノレール線の撮影に出かけました。

私はもう少し遅い15時過ぎに行きましたので、さらに車内は空いていたようで、ほぼ半数は空席でした。
その乗客もほとんどが成田山で降車してしまい、モンキーパークまでは4名というさびしい状態。
帰りは多いのかと思いましたが、結局席が埋まるほどの乗客は居ませんでした。

 小幡系由赤津行き  名急電鉄  2007年12月27日(木) 12:47
[修正]
昭和48〜50年頃の尾張瀬戸駅風のミニジオラマ(60×45cm)製作中。

バスしか載せてはいけない画像掲示板みたいなのでバスだけ載せて
みました。昭和40年代末期名鉄バスのNゲージはありませんか?

 そんなことはありません  Dora@かんりにん  2007年12月27日(木) 21:05  HP Mail [修正]
>名急電鉄さん

最近はバス掲示板のようになってはいますが、決してバス専用ではありませんので、鉄道の画像なども投稿していただいても構いません。

ところでレイアウトですが良く出来ていますね。
旧尾張瀬戸駅の雰囲気が上手く再現できていると思います。
旧駅舎に加え、タクシー車庫や交番、狭いバス乗り場に並ぶバスなど…。

ところで40年代末期の名鉄バスの模型は市販はされていないと思います。
バスコレの古い車両を塗り替えて雰囲気だけでも出すしかないのではと思います。

 陶都線尾張陶都駅  名急電鉄  2007年12月28日(金) 0:09 [修正]
Dora@かんりにんさん、こんばんは。
まだ製作途中ですが、お言葉に甘えて投稿させていただきます。

バスですが手元に国鉄バスがもう1台あるので、塗り替えてみます。 

 ここがリアルwww  引山・瀬戸駅・赤津  2007年12月29日(土) 13:24 [修正]
瀬戸名物のダンプが落としていった土砂で汚れたアスファルトの表現がスッゲーりあるでGJです!

 さよなら名古屋製エアロスター  引山・瀬戸駅・赤津  2007年11月16日(金) 22:36
[修正]
今月1712・1713が津島営業所へ転属します、名鉄バスの名古屋製エアロスターが基幹バスレーンを走行するのも秒読み段階になりました。
今から22年前先代15代としてデビューした名古屋製エアロスターも車両更新(15・16代から49・40代)や格上げ等を経て最後に残ったのが1712・1713です。
1712は本日17日に津島営業所へ行きましたが1713は11月25日に転属します、前日に機器や方向幕の取り外しが行われる為実際に最終運用となる日は11月22日となります。

 最終運行  引山・瀬戸駅・赤津  2007年11月17日(土) 22:09 [修正]
名鉄バスセンター19:21発瀬戸駅前行きが最終運行になります。

 瀬戸駅前にて…  Dora@かんりにん  2007年11月22日(木) 23:17  HP Mail [修正]
こんばんは。
1713の基幹バス最終運行、地元瀬戸で撮影させていただきました。
本当は乗りたかったのですけど、時間の都合で…。
長年慣れ親しんできた旧エアロスターも名鉄基幹バスとしては乗れなくなってしまいましたね。

40代の引退で消えると思った旧エアロスター。
1712、1713がまさかの格上げ。
他にも49代の奇跡の復活など、色々ありましたねぇ。

1712、13には津島に行っても頑張っていただきたいものです。

   引山・瀬戸駅・赤津  2007年11月22日(木) 23:27 [修正]
BCや瀬戸駅前にはマイミクの方々やエアロスターをこよなく愛する人達が出迎えてwくれました、ありがとうございました〜♪

画像は折り返しの尾張旭向ヶ丘、ちょこっと装飾してそれらしい雰囲気にwww?

 津島線でラストランです  ピアノボーイ  2007年11月23日(金) 19:25 [修正]
こんばんわ。
Dora@かんりにん様へ。
虹色カラーの旧エアロスター逆に当分残せないかな。排ガスは本当に迷惑な話です。来年の車検までは安泰ですが、いずれにしても長くはなさそうです。
名鉄路線バスとしてはプレミアですね。基幹バスの歴史の節目です。
津島線は、乗車密度が高く最後までフル稼動できる為幸運な方です。
基幹からこの2台の離脱分を18代基幹アドブルーデビューさせてもらいたかったものです。多少関係ない話かもしれませんが、基幹市バスも平均年式古く近々ノンステップに変わる予定ですが、名鉄側は46代の廃車差し替え分から基幹バス向けのアドブルーワンステを順次投入し17代ニューエアロスター廃車時には西工エアロスターを導入して対抗すべきではと思いました。


   引山・瀬戸駅・赤津  2007年11月27日(火) 1:21 [修正]
いつもワスの日帰りツアーに来てくれる同志が市役所交差点で撮ってくれました、個人的にこの交差点って終日順光ゆえ基幹バスを撮るにはもってこいですね♪

>ピアノボーイ様
今回の基幹バスの移動についてかなり積極的な意見をいただいて運転士として大変参考になります、基幹バスの新車導入(ノンステ導入?)についてですが会社は市バスの出方を伺っている段階で当分は現状維持だそうです。
とりあえず市バスが導入したノンステ基幹バスが利用客にとってどのような反応するかその反応によって名鉄バスの今後の計画が決まっていくそうです、しばらくの間はバリアフリー対応車(4枚ドア・ワンステ)を転属格上げで増やしていくようですね。

つーか、個人的には他のバスより造りが豪華な2ステ車が転属していくのは残念ですが・・・(これからの季節柄プレヒーターが付いている在来の基幹バスは大変助かります♪)

   ピアノボーイ  2007年11月27日(火) 21:37 [修正]
引山・瀬戸駅・赤津様>
転属格上げよりも18代モデルの新車を46代差し替え台数分を入れて17代ニューエアロスター廃車時には市バスの代替時の乗客反応が好評なら是非ともノンステ19代シリーズを入れて欲しいものです。
ニューエアロスター第一陣廃車が近づきそれに伴う第一陣のアドブルーは引き戸をしばらく廃止して4枚ドア・ワンステ買うべきですね。
2ステ車排ガスにかかるまでフル稼動して欲しいものです。
津島には過走行車17・18代がありふれています。

   MAKO  2007年11月30日(金) 14:53  HP [修正]
こんにちは、
1713号が名鉄で廃車になった後は、ぜひとも地方のバス会社に売却してほしいです。経営上、新車投入が進まない会社もありますからね。

 地方のバス会社など  ピアノボーイ  2007年12月2日(日) 10:13 [修正]
MAKO様>
来年あたりには車検が通らなく名鉄で廃車されてしまいますね。17代モデルは。岐阜県に入ると東濃鉄道ではJRの路線の中古や名古屋遊覧の若年式貸切車などあります。1713は4枚折り戸の為多治見の東鉄ホワイトタウン線に入れて欲しいですね。18代同期の4枚折戸ニューエアロスターもいます。
44代でも2006年6月の車検で廃車され売却されたとの情報はなく排ガス規制区域でなくても排ガス問題は厳しくなり無理っぽく幕18代もあと2回車検で解体処分間違いなさそうです。逆にあと何年か余分に走れる岐阜バスや東鉄がうらやましく思えます。

   MAKO  2007年12月2日(日) 22:40  HP [修正]
ピアノボーイ様>
車両の早期の解体処分はもったいないです。1713を海外(ミャンマーなど)に売却するのもいい考えです。(僕の地元の遠鉄バスには来ないけど)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
過去ログ全 796件 [管理]
CGI-design